NEWS

気になる頭皮のにおいの原因と対策

 

頭皮のにおいが気になると感じたことはありませんか?

個人差もあり、自分は気になって痛い場合でも、

別の人にとっては気になると感じている人もいるかもしれません。

今回は、頭皮のにおいの原因と対策についてご紹介します。

 

過剰な皮脂の分泌

体の中でも特に頭皮は、皮脂の分泌量が多い部位となっており、

頭皮のイヤなにおいは、皮脂と毛穴の汚れが原因となります。

男性ホルモンの影響もあり、女性よりも男性は皮脂の分泌が多くなります。

皮脂はそのままだと臭うことはないのですが、

皮脂に含まれる脂肪酸が汗などと混ざり合い酸化することで、

においの原因となるのです。

また、男性の体臭の強さは年代によって種類・発生場所が変化すると言われています!

特に、他の部位に比べ皮脂量の多い頭皮は、それだけニオイも強くなるのです。

年齢や自分の頭皮の状態に合わせてケアするしていくことで改善することはできますよ。

 

雑菌の増殖

人間の肌や頭皮には、ブドウ菌類やアクネ菌、マラセチア菌などの常在菌が存在し、

フケや余分な皮脂などを分解する重要な役割を担ってくれています!

そのため、そういった菌の存在自体は問題ではありませんが、

頭皮の皮脂バランスが崩れることで雑菌が増殖し、

結果としてにおいの原因となってしまっていることがあるのです。

頭皮に残ったシャンプーの残りカスを餌にして雑菌が繁殖することもあり、

不衛生な状態になっている場合もあります。

特に、皮脂や整髪料をしっかりと落とすために、

洗浄力が強いシャンプーでゴシゴシと何度も洗うことで、

必要な皮脂や頭皮を健やかに保ってくれる常在菌までも殺してしまっている可能性があります。

メンズシャンプーは特に洗浄力が強めなので、洗いすぎも雑菌の増殖に繋がるので注意が必要です!

 

食生活の乱れ・ストレス

筋肉や脂肪が毎日の食事からできているように、髪や頭皮も口から入るものに影響を受けています。

特に、不規則な生活など生活習慣が悪いと頭皮のニオイが強く出る人もいるのです。

頭皮臭の原因は皮脂の酸化によるところも大きいので、外からのケアも大切ですが、

体質改善をして皮脂の分泌量が減るように心がけることも大切です。

脂っこい食事だけじゃなく、お菓子や添加物を多く含んだジャンクフードなどの、

偏った食事にも注意しましょう。

たんぱく質や脂肪にはにおいの元となる、

スカトール、インドール、硫化水素などが多く含まれています。

同様にストレスによる自律神経の乱れで皮脂の分泌が増える場合もあるので、

早い段階からケアすることが大切となります。

 

 

次回は、においの対策方法についてご紹介します!

本町で男性専用美容室をお探しならWORKS by ARCHEへ。


サロン名:WORKS by ARCHE(ワークスバイアルシュ)

住所:〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1丁目11-9 岡本興産ビル1F

TEL:0120-650-656(フリーダイヤル) / 06-6541-0265

営業時間:12:00~21:00(土日祝 10:00~19:00) 定休日:月曜日

業務内容:男性専用美容室

pagetop